
“「旨み」を持つ食材を「上手く」活用し、「美味い」塩分控えめの食事=「うま塩レシピ」”として普及する取り組みを行っています。

しぼったニンジンの汁は栄養が溶け出ているので、色が気にならなければ、汁物に入れるなどして使うと良いです。

春が旬の甘夏を使った、爽やかな副菜です。昨年の食推の教室で、人気の一品でした。
材料(4人分)
●ニンジン…160g(大1本)
●甘夏…80g(6房)
●スイートコーン…28g
●[A]酢…16g(小さじ1強)
●[A]オリーブ油…8g(小さじ2)
●[A]塩…1.2g(小さじ1/5)
●[A]こしょう…0.1g(少々)
●サラダ菜…12g(4枚)
作り方
①ニンジンはスライサー(または包丁)で千切りにし、電子レンジ600Wで3分加熱して冷ましておく。甘夏は皮から出し、実を1㎝大くらいにほぐす。
②①の冷ましたニンジンの水気をしぼり、甘夏、スイートコーン、合わせたAを和える。(20分ほど冷蔵庫で冷やすと味がよくなじむ)
③器にサラダ菜、②を盛る。
★1人分
エネルギー45kcal
野菜量50g
食塩相当量0.4g
お問合せ
健康増進課 保健係( 和楽1階)📞23-4500
ほかにも!
食推さんの「40周年記念レシピ集」をホームページで紹介しています。
詳しくはこちら