
“「旨み」を持つ食材を「上手く」活用し、「美味い」塩分控えめの食事=「うま塩レシピ」”として普及する取り組みを行っています。

カレー粉を加えることで、塩分控えめでもおいしく食べられます。お弁当のおかずにもおすすめです。

ピカタは、イタリア発祥の肉料理で、日本では豚肉を使ったものが定番ですが、鶏むね肉で作ってもしっとり仕上がっておいしいです。
材料(5人分)
●鶏むね肉(皮なし)…250g
●塩…2. 5g(小さじ1/2弱)
●こしょう…少々
●カレー粉…0. 5g(小さじ1/4)
●片栗粉…20g(大さじ2強)
●卵…60g(1個)
●サラダ油…10g(小さじ2強)
●レタス…37g
●ミニトマト…50g(5個)
作り方
①鶏むね肉は5cm平方のそぎ切りにする。卵は溶いておく。
②①に塩・こしょう・カレー粉をふり、片栗粉をまぶす。(ビニール袋でまぶすと均等につきやすい)
③②を溶き卵にくぐらせ、サラダ油を熱したフライパンで両面焼く。
④レタス・ミニトマトと③を盛り付ける。
★1人分
エネルギー109kcal
たんぱく質11.4g
食塩相当量0.6g
お問合せ
健康増進課 保健係( 和楽1階)📞23-4500
ほかにも!
食推さんの「40周年記念レシピ集」をホームページで紹介しています。
詳しくはこちら