老朽化した危険な空き家を解体する人に、予算の範囲内で解体費用の一部を補助します。ただし、解体前に申込を行い、空き家の老朽度や危険度の判定を受ける必要があります。 詳しくは問い合わせください。
対象の空き家
・ 市内にある木造建築物で、個人が所有するもの(長屋・共同住宅・店舗を除く)
・ 空き家の老朽度や危険度、周囲への悪影響の程度が市の定める基準を満たすもの
対象
・ 空き家の所有者、または相続人
・ 所有者などから空き家解体についての同意を得た人(認可地縁団体以外の法人などは除く)
[申込期間] 4月1日(火)~10月15日(水)
補助要件
・ 市税の滞納がないこと
・ 暴力団関係者でないこと
・ 共有または相続財産の場合は、全員から空き家解体の同意を得ること
・ 所有権以外の権利が設定されていないこと
※補助金交付決定の前に着工した場合は、対象になりませんのでご注意ください。
申込・お問合せ
建築住宅課 住宅係(本庁舎4階77番窓口)
📞22ー4105