さいきとぴっくす

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、JR割引制度が開始します

 4月1日から、精神障害者保健福祉手帳(以下、精神手帳)をお持ちの人に対して、JRグループの割引制度が開始されます。
割引を受けるためには、「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額種別」の記載された精神手帳が必要です。
割引を希望する人で、対象の精神手帳をお持ちの人は、障がい福祉課まで精神手帳をご持参ください。

対象の精神手帳

 現在交付済みの精神手帳で、「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額種別」の記載がされていない手帳。
※顔写真が貼付されていない手帳は割引対象外です。顔写真が貼付されていない手帳をお持ちの人で、割引を希望される場合は、顔写真が貼付された手帳の再交付手続が必要になります。
※新規で手帳を受け取る人は、自動的に「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額種別」の記載がされた手帳が交付されますので、手続は不要です。

●割引には、片道の営業キロが100キロを超える場合に適用されるなどの条件があります。
 詳しい割引の内容やご利用方法については、直接JR九州など各社に問い合わせください。

JR九州案内センター📞0570ー04ー1717

申込・お問合せ

障がい福祉課 障がい福祉係(本庁舎2階47番窓口)📞22ー4524

ピックアップ記事