くらしの情報

意外と身近に、危険物~リチウムイオン電池の火災に注意~

 近年、リチウムイオン電池を搭載した製品から出火した火災が増加しています。正しい知識でリチウムイオン電池を安全に使用しましょう。

火災を防ぐための主な対策

・衝撃を与えないように適切に取り扱い、むやみに分解しない。
・充電するときには整理整頓された場所や、不燃性のケースなどに入れて充電をする。
・破損、膨張などの異常のある場合は使用しない。
・熱くなるような場所に放置しない。
・処分する際は、地域のごみ回収方法をよく確認する。

万が一発火したときには

・電池から煙や火花が飛び散っているときには近寄らず、火花が収まってから消火器や大量の水で消火するとともに119番通報してください。

お問合せ

佐伯市消防本部 予防課 📞22-3377

ピックアップ記事