さいきとぴっくす

後期高齢者医療制度被保険者の皆さんへ

資格確認書の交付について

 現在お手持ちの被保険者証または資格確認書(交付を受けている場合のみ)は、7月31日で有効期限を迎えます。8月1日からは、マイナ保険証(保険証利用登録済みのマイナンバーカード)の保有状況にかかわらず、下記のとおり資格確認書を郵送交付します。

 

・資格確認書は、個人ごとに簡易書留(配達員による対面での手渡し)で郵送交付します。不在の場合には、郵便受けに「ご不在連絡票」が投函されますので、郵便局の保管期間内に受領してください。
・資格確認書の色は「桃色」です。
・「自己負担金の割合」は、令和6年中の所得に基づいて判定しています。
・資格確認書では、裏面で臓器提供の意思表示ができます。マイナ保険証をお持ちの場合は、マイナンバーカードに直接記入するしくみとなっています。

お問合せ

保険年金課 保険年金係(本庁舎1階9番窓口)

📞22ー3199 または各振興局

大分県後期高齢者医療広域連合

📞097ー534ー1771(代表)

ピックアップ記事