さいきとぴっくす

子ども学芸員養成講座 参加者募集!

 「子ども学芸員養成講座」は、約1年間を通して佐伯の歴史について調べ、学びを深める活動です。歴史に興味のある人や、地元のことをもっと知りたい人、みんなで一緒に佐伯の歴史を調べてみませんか?「子ども学芸員」と認定された人には、認定証と記念品を贈呈します。

今年は、野外活動がたくさんあります!
佐伯市の魅力をみんなで見つけよう!

対象

・市内の学校に通う小学校5年生~中学校3年生
・年間プログラムのうち、全8回のプログラムに5回以上(第1回と第8回を含み)出席できる人
※第1回と第8回は必ず出席

内容

①歴史資料館が実施するプログラムに参加し、郷土の歴史について学びます。
②プログラムなどを通して、自分の興味のある郷土の歴史についてテーマを決め、調べて発表します。

定員

10人程度

参加費

無料

活動期間

7月~令和8年3月

申込方法

電話、歴史資料館窓口、申込フォーム

申込はこちらから

[申込期限] 6月15日(日)まで 9時~17時(月曜日休館)

年間プログラム

※日程・内容が変更となる場合もあります。

お問合せ

歴史資料館 📞22ー0700

ピックアップ記事