令和5年度の大分県後期高齢者医療保険料率は以下のとおりです。
※均等割額、所得割率、賦課限度額は令和4年度と同じです。
※保険料額は、被保険者全員が等しく負担する均等割額と所得に応じて負担する所得割額を合計して個人単位で計算されます。
均等割額の軽減
世帯の状況に応じて下記のとおり均等割額が軽減されます。
お問合せ
保険年金課 国民健康保険係(本庁舎1階9番窓口)22-3291
大分県後期高齢者医療広域連合 097-534-1771(代表)
令和5年度の大分県後期高齢者医療保険料率は以下のとおりです。
※均等割額、所得割率、賦課限度額は令和4年度と同じです。
※保険料額は、被保険者全員が等しく負担する均等割額と所得に応じて負担する所得割額を合計して個人単位で計算されます。
世帯の状況に応じて下記のとおり均等割額が軽減されます。
お問合せ
保険年金課 国民健康保険係(本庁舎1階9番窓口)22-3291
大分県後期高齢者医療広域連合 097-534-1771(代表)
ピックアップ記事