夏から秋にかけてスズメバチが増加します。
農作業や野外活動の際は、十分注意してください。
※ハチの巣の駆除は危険を伴うため、登録駆除業者へ依頼することをおすすめします。
市に登録された駆除業者に依頼して、活動中のスズメバチなどの巣を駆除した場合、支払った費用の一部を助成します。
助成対象者
・ スズメバチなどが営巣している建物または土地(市内に限る)の所有者、使用者、管理者( ※法人を除く)
・ 本市の自治会、そのほかこれに類すると市長が認める団体
・ スズメバチなどの営巣付近の市内に居住する個人
助成金額(予算がなくなり次第終了)
・ 駆除費用の2分の1の額(上限1万円で100円未満は切捨て)
手続代行者
・ 申請者は、助成金の申請や請求などの手続の代行を登録駆除業者に対して依頼することができます。
申請に必要な物
・ 申請書兼請求書(市ホームページからもダウンロードできます)
・ 添付書類
①領収書の写し
②駆除場所の位置図または見取図
③駆除前後の現況写真
④市税完納証明書
⑤暴力団関係者でない旨の誓約書
登録駆除業者
※市ホームページ➡くらし・手続き➡ 害虫など(スズメバチ等の駆除費の助成)に掲載

※料金は巣の大きさや場所などにより異なります。直接問い合わせの上、条件に合う業者をお選びください。
申込・お問合せ
環境対策課 環境対策係(本庁舎3階57番窓口)
📞22-3956または各振興局