元旦は自転車で初日の出を見に行きませんか?海岸線沿いのサイクリングコース「上浦周辺コース」なら、県内屈指の人気初日の出スポット・豊後二見ヶ浦に立ち寄った後、すぐそばの神社で初詣もできます!
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/a33ef1d5c897c7994635f16aea29c313.png)
01 豊後二見ヶ浦の初日の出
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/05237b7d2701d06057609db48c7aa76b-1.png)
日の出時刻7時15分頃
※日の出時刻は変わる可能性があります。
夫婦岩を結ぶ長さ約65m、重さ約2トンの大しめ縄の間から昇る初日の出は息をのむ美しさ。6時30分頃から花火の打ち上げも予定しています。
移動約6分 ▼
02 瀧三柱神社で初詣
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/5ad2b44450dd4ade93a74f63ec044d30-1.png)
鎌倉時代の創建と伝わる由緒ある神社。周囲には美しい暁嵐の滝や日本庭園風の公園も。
移動約6分 ▼
03 幸せの鐘
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/9e43e247117349317936ebf4a4a4d368-2.png)
マリノポリス記念公園の幸せの鐘を鳴らすと願いが叶うかも!?
安全運転で
安全に気を付けてスタート!
日の出前は暗いので、出発前に自転車のライトがきちんと点くかチェックしましょう。反射板やヘルメットなど安全グッズの準備もお忘れなく。
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/04/cycling_relay_title.png)
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/e049a55cbc37459099669934b5f64a9e-1.png)
使用している自転車はどんなタイプの自転車ですか?
ロードバイクです。佐伯中を走っています。
佐伯市のサイクリングおすすめスポットを教えてください。
いろいろありますが、特に空の公園が好きです。坂を登りきったあとの頂上の眺望が超最高で、おすすめです!
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/04/c0429a94fc837525ec5192fe95e21ff1.png)
![](https://digitalkouhou-saiki.jp/wp-content/uploads/2023/12/3abdbe56dd7f320f50cd733350e67b44.png)
佐伯市内は絶景スポットがいっぱい!
普段は書道の先生をしています。自転車が大好きで、市内を愛車で巡っています。山の木々や鳥のさえずりから季節の変化を感じられます。
次号は、「池田 繭護さん」をご紹介!